🎄クリスマス無料振袖相談会🎅開催中!

tanigi ニュース

こんにちは、きもの処たにぎです!

クリスマスまであと二日! ということで、今日はきもの処たにぎで開催中の

クリスマス無料振袖相談会

のご案内です!


きもの処たにぎでは、振袖のご試着と成人式のご相談が一度にできる「成人式準備ご相談会」を開催中!

振袖選び、前撮り撮影、成人式当日のお支度のことなど……ギモンや不安をなんでもお気軽にご相談ください。

お母様やお姉様の振袖をお召し予定の方のための「ママ振袖ご相談会」も同時開催しております。ママ振アレンジをご希望の方はお振袖一式をご持参ください!


振袖選び、まだ早くない……?

とお考えの、これから成人を迎える皆様! 

実は新成人の皆様が振袖選びを開始する時期は、年々早くなってきているんです。

一般的には、高校三年生の春休み(一月~三月)高校卒業後の夏休み(七月~九月)のご来店が多く、早い人では「就職や進学への影響が少ないから」と高校二年生の夏にいらっしゃることも。

「そうは言ってもその年の新作振袖とか気になるし……」という方もいらっしゃるとは思いますが、お店としても、遅くとも一年前には振袖の試着を済ませ、成人式当日や前撮りのご予約を終えられることをオススメしています。

理由は二つ:

  1. 早めに選び始めたほうが振袖の選択肢が多く、納得のいく振袖選びができる
  2. 成人式当日の着付けや美容院の予約が埋まってしまうと、早朝などの不便な時間しか残っていなかったりする

からです!

ですので、きもの処たにぎとしては

十二月、またはレンタルの振袖が返却され、綺麗な状態で店頭に並ぶ成人式後の一月あたりに一度お店に下見に行ってみることをオススメします。振袖や小物を見て、お店の雰囲気を見て、成人式の雰囲気を感じてみる。とりあえず「こういうものがあるんだな」というのを知るためにお店を訪れてみて、また春や夏にInstagram等を通じて新作の情報が出たときに決めに行く。

ちょっと面倒くさく聞こえるかもしれませんが、「下見」をしてSNSで先輩たちやモデルさんのコーデを見て「最強の自分のイメージ」を作り上げると、振袖選びが楽しくなるのでオススメです!


きもの処たにぎの無料振袖相談会

常設展が

福知山店 2021年12月10(金)~2022年4月3日(日)まで

丹後店  2021年12月10(金)~2022年4月3日(日)まで

で開催中です。どちらも水曜日が定休日となっているため、ご注意ください!


そして来春、

舞鶴会場 2022年3月4日(金)~3月7日(金)

豊岡会場 2022年3月11日(金)~3月13日(金)

の二か所の特別会場でも無料相談会を開催予定です。下記バナーより特設サイトへ飛べますので、ご予約のうえお越しください!