こんにちは!きもの処たにぎです!
以前は、振袖を着る機会は成人式のみというイメージでしたが、最近では着物や浴衣などを着て観光する光景をよく見かけますね!
着物のレンタルや着付けなどの専門のお店があることも少なくありませんね。
和服を着て観光することで、心が穏やかになりますよ♪
そして、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
今回は、振袖を着て歩きたい京都の観光スポットをご紹介いたします!
1.清水寺
京都の大きなお寺、清水寺。
清水寺に向かう途中にはお店が多くあり、歩いているだけで楽しいです!
食べ物のお店やお土産のお店など様々なお店がありますね。
清水寺の周辺にはカフェなどのあります。
休憩することもできるのでとても便利ですね。
また、社会の教科書に載っている「清水の舞台」を見ることができますよ!
写真のような光景でとても興味深く見入ってしまいます。
2.嵐山
京都といえば、嵐山という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
一両電車の嵐電に乗る道中もとても楽しいですよ!
嵐山の奥に向かうには、さらに汽車のようなトロッコ列車に乗ります!
大自然と川の中を通るのはとても気持ちが良さそうですね♪
他にも、大通りにはお店がたくさんあります。
こちらも食べ物やお土産など幅広いお店があるため、楽しいですね!
竹林の中を歩くことができ、そちらも非現実のような光景です!
和服との相性もバッチリで、写真映え間違いなしですね!
3.伏見稲荷大社
三つ目におすすめなのは、伏見稲荷大社です。
八坂庚申堂というカラフルな「くくり猿」と「千本鳥居」がとても有名ですよね!
広いので、お散歩するだけでとても楽しいですよ!気分転換にとてもいいですね。
カラフルなくくり猿と赤い千本鳥居は着物の印象ととても合っていて写真映えも間違いなしです!
いかがでしたか?振袖を着て歩きたい京都の観光スポットをご紹介いたしました。
コロナウイルスの拡大が収束していって、楽しく観光することができる日が来るといいですね。京都の観光はとても魅力が詰まっているので、ぜひ参考にしてみてください!
一生に一度の大切な成人式、素敵なお振袖や小物で着飾りましょう!
成人式はきもの処たにぎにおまかせください!振袖プランも充実しております。是非ご相談くださいませ。
きもの処たにぎは、福知山市、丹波市、朝来市、与謝野町、宮津市、網野町、峰山町、豊岡市、綾部市、舞鶴市、船井郡で成人式のお手伝いをさせて頂いております。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!
ご来店ご予約・お問い合わせはこちらから!きもの処たにぎのホームページはこちらから!