
こんにちは!きもの処たにぎです。
ご成人の皆様、ご成人おめでとうございます!
成人式に参加し、ご成人の実感が湧いた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。振袖を着るとなんだか気持ちが高まりますよね……。
そして実際に成人式を終えてみて、「やっぱり前撮りやりたかったな」「ちゃんと記念の写真を撮っておけばよかったな」を感じた方もいらっしゃると思います。
今回は、振袖姿を綺麗に残せる写真撮影の「後撮り撮影」をご紹介いたします!
後撮り撮影とは?
後撮り撮影は、成人式の後に振袖姿を撮影することです!
成人式の前に撮影をする「前撮り撮影」が主流です。
前撮り撮影とは、成人式の本番ではなく事前に日にちを決めて写真撮影することです。
成人式当日はとても忙しく、バタバタしてしまいます。
そのため、綺麗な振袖姿の写真撮影のみを成人式の前に撮影します。
前撮り撮影しなかった方は「後撮り撮影」を行うことが可能です!
成人式の後に写真撮影をする後撮り撮影は、いくつかメリットがあります。
後撮り撮影のメリット
ゆっくり時間を取れる!
前撮り撮影や当日撮影と違い、ゆっくりお時間を取れるのが後撮り撮影のメリットです!
撮影するといっても、どのような背景で撮影をするか・屋外撮影するのか・どのようなプランにするのか・着付けとメイクはどこで行うのかなど検討することが様々あります!
後撮り撮影をする場合、撮影の期限などが特にないため、ゆっくり検討できることが大きなメリットです。
成人式当日に着た振袖と違う振袖を着たりヘアメイクを変えたりすることもできるため、振袖のスタイリングを楽しむことができます!
予約が取りやすい!
前撮り撮影の場合は、予約が取りづらいことがあります。
成人式が終わると写真館や呉服屋さんの混雑が緩和するため、やや予約が取りやすくなります。
卒業・入学などのシーズンになってしまうと、袴の着付けや写真撮影の予約が増えてくるので3月までに予約を取っておくと良いです!
ご家族写真を撮影できる
お子様が大きくなるとご家族撮影をすることが減りますよね・・・
お子様が幼い頃は、七五三や入学・卒業などの機会があり撮影することが多くあります。
しかし、二十歳になると家族写真を撮影することがなくなります。
成人式はお子様の最後のイベントになり、その後に写真を撮る回数は減っていきます。
そのため、成人式は正装を着て家族撮影することができる機会になります!
成人式はきもの処たにぎにおまかせください!振袖プランも充実しております。是非ご相談くださいませ。
ご来店ご予約・お問い合わせはこちらから!
きもの処たにぎのホームページはこちらから!
ご成約特典・ご来場特典・事前ご予約特典など、さまざまな特典もご用意し、
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!