はじめに
こんにちは!きもの処たにぎです。今回の記事では成人式振袖にフリルはありなのかをお話していけたらと思います。
最近、様々な形でフリル素材を取り入れたかわいいコーディネートを見ます。例えば、帯揚げに「フリル」を取り入れたり、袖の先から「フリル」を出したりなどです。そうしたコーディネートは大正チックなレトロ感がありつつも、同時にモダンな印象も与えます。
成人式の振袖で着るのは少し勇気がいるかもしれませんが、フリル素材を取り入れたコーディネートは他の子とは違う個性が出ると思います。たしかに成人式は格式の高い場です。

フリルのコーディネートについて
ですから、コーディネートも格が高いものをとの傾向はあります。しかし同時に、「こういう着方が正解だ」ということもありません。もし皆さんの感性でピンとくるものがあれば、取り入れてみてください。
コーディネートへの取り入れ方をいくつか紹介します。まず帯揚げをフリル調にするコーディネートです。この形が一番コーディネートとしてのまとまりが出やすいのではないかと思います。次に袖をフリル調にするパターンです。腕と言う一番動きのあるところに来るわけですから、印象も強く残ります。もう一つはグローブをレース調にするというものです。シンプルで取り入れやすいコーディネートだと思います。?
最後に
成人式はきもの処たにぎにおまかせください!振袖プランも充実しております。是非ご相談くださいませ。
きもの処たにぎは、福知山市、丹波市、朝来市、与謝野町、宮津市、網野町、峰山町、豊岡市、綾部市、舞鶴市、船井郡で成人式のお手伝いをさせて頂いております。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!
ご来店ご予約・お問い合わせはこちらから!
きもの処たにぎのホームページはこちらから!
