【注目】成人式でもお洒落したい!振袖に似合うヘアカラーとは?

kuwahara 振袖ヘアメイク, 振袖情報

はじめに

こんにちは!きもの処たにぎでございます!

うっすらと汗ばむほどの陽気が、本格的な夏の近いことを知らせています。

皆様いかがお過ごしでしょうか。


成人式では多様なヘアアレンジが楽しめます!

成人式と言えば、振袖と髪飾りを組み合わせたコーディネートが注目ポイントですよね!

振袖のお色味と髪飾りのお色味を統一した、まとまり感のあるコーディネートを作ったり、反対に補色関係のお色味を使うことでメリハリのあるコーディネートを作ったりできます。

また、髪型や髪色なども普段と違った雰囲気を楽しむことが出来ますよね。

本日は多様なヘアアレンジの中でも、ヘアカラーに関してのお話をしていきます。

たにぎでは、多くの美容室と提携していますので、成人式のヘアアレンジについてお聞きしたいことがありましたら気軽にご相談ください♪


<赤色振袖に似合う髪色>

赤色振袖には艶やかな黒髪がよく似合います。

赤色も黒色もコントラストがはっきりとしているので、ヘアアレンジも振袖もお互いの美しさを存分に引き出すことが出来ますよ。

また、黒髪はどんな色の髪飾りでもしっかり映えてくれるので、カラフルな髪飾りを着用したい方にはオススメです!


<緑色振袖に似合う髪色>

薄緑色には軽く、柔らかい印象のある茶髪が良く似合います。

薄い色の振袖に黒色の髪を合わせてしまうと、どうしても重心が上に行き重たい印象になってしまうので、透明感のある茶色の髪を合わせましょう。

透けると赤やオレンジが見えるお色味が特に可愛いですよ!


<青色振袖に似合う髪色>

光沢が美しい青色振袖にはしっとりとした黒髪が良く似合います。

黒髪は艶やかに光を反射してくれるので、お振袖の美しさをより一層際立ててくれますよ。

また、濃い緑色や濃い青色、紫色のお振袖は凛としたかっこいい印象を与えてくれるので、黒髪がピッタリです。


<白色振袖に似合う髪色>

白色振袖には、こちらも柔らかい印象の茶髪が良く似合います。

白と黒は相性がいいので、もちろん黒髪も似合いますが、白振袖は透明感があるので、髪色も茶髪にして透明感を揃えるといいですよ!

茶髪にするときは、眉毛の色を髪の色よりワントーンあげると垢抜けて見えるのでオススメです♪


いかがでしたか?

お振袖のお色味とのバランスを考えて髪色を決めると、お顔が映えたり、お振袖が映えたりといった見え方を工夫することが出来ますよ。

当店Instagramでも、きもの処たにぎを利用してくださったお客様の振袖コーディネートやヘアアレンジを随時投稿しています。

是非参考にしてみてくださいね♪

また、モデルさんが着用している新作振袖も店頭で展示していますので、気になりましたらお気軽に遊びに来てください!

きもの処たにぎでは、5/27(金)〜5/30(月)まで振袖ご相談会を開催いたします。

詳しくはこちらの記事でご案内いたしております。

特設ページからのご来店予約はこちらから:きもの処たにぎ 早得!成人式振袖ご相談会


最後に

今回は、振袖に似合うヘアカラーについてご紹介していきました。

是非参考にしていただければと思います。

きもの処たにぎでは、一人ひとりのお客様が余裕を持ってじっくり振袖選びができるように事前予約を行っております!

また、コロナウイルス対策のために密を避ける目的もあります。

当店のWebサイトの予約フォーム、またはお電話にてご連絡ください。





きもの処たにぎでは、福知山市、丹波市、朝来市、与謝野町、宮津市、京丹後市、伊根町、豊岡市、養父市、綾部市、舞鶴市、大飯郡で成人を迎えるお嬢様のお手伝いをさせて頂いております。

ご成約特典・ご来場特典・事前ご予約特典など、さまざまな特典をご用意し、

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!