はじめに
こんにちは!きもの処たにぎでございます!
暦の上ではもう夏、万物もいっせいに活気付いているかのようです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、黒振袖の魅力についてご紹介していきます!
黒色のイメージは?
皆様、黒色はお好きですか?
全世界の中で一番人気な色は「青色」というのは有名ですが、黒色も中々人気の高いお色味です。
黒が人気である理由の一つに、無難な色だからというものがあります。
例えばインテリアやファッションなど、一色でまとめるのは難しいですよね?
二色以上色が必要な時には、無彩色である「黒色」と「白色」が最強なんです!
無彩色は他のどの色と組み合わせても違和感がなく、ピッタリと合って見えることから、積極的に取り入れたい色として人気があります。
黒振袖の魅力とは?
黒振袖は、第一にかっこよく、凛とした大人の女性を演出してくれます。
赤や白など、おめでたい色であるという印象はありませんが、黒色を地色としたお振袖は、赤や白その他のどんなお色味の柄もはっきりと強調してくれます。
また、収縮色に分類される黒色は全体を引き締めてくれるので、スタイルがよく見えます。
その効果は、お洋服でもお振袖でも変わらないので、シュッとしたかっこいい立ち姿を目指している方にはオススメです♪
また、小物や草履バッグとも合わせやすいのでお好きなコーディネートを試してみてくださいね。
とは言え、黒振袖にも種類がたくさんあります。
どれにしようか迷ったらまずは実際にお振袖を見に行きましょう!
きもの処たにぎでは、最新の人気振袖から代々受け継ぎたい上質な逸品まで、振袖500枚以上を展示しております。
あなたの運命の一枚をみつける手助けになるよう、誠心誠意サポートさせて頂きます!
是非お気軽に遊びに来てくださいね♪
お嬢様の黒振袖のご紹介♪
ここからは、きもの処たにぎで黒振袖を選ばれたお嬢様のコーディネートをご紹介いたします!
お写真左のお嬢様は、黒から白、紫へのグラデーションが美しいお振袖のお嬢様です。
繊細な柄と散りばめられた花びらが美しく描かれていますね。
ミステリアスな印象をもたらしてくれる黒×紫の組み合わせで、上品な大人っぽさが感じられます。
暗い赤色でリボンの形に結ばれた帯揚げがキュートさをプラスしてくれますね!
大人可愛いを目指したい方にもオススメの黒振袖コーディネートとなっております。
お写真右のお嬢様は、黒地に赤がメインの柄がしっかり映えた華やかなお振袖のお嬢様です。
広範囲に柄が描かれていますが、黒が地色なので引き締まって見えます。
縁が金色で彩られた柄も、黒によく映えるので高級感があるように感じられますね。
落ち着いた色味の帯で、よりシックなお振袖コーディネートが出来上がります。
柄のお色味と反対の緑を帯揚げにすることで、さらにコントラストが美しくなります。
いかがでしたか?
ご自身のなりたい雰囲気が分からないという方は、インターネットで振袖コーディネートを検索することもおすすめです!
ブラウザで「振袖」「呉服店」などと検索するのもいいですが、Instagramで同じように検索すると、振袖のコーディネートや、成人式に関する知っておくべき知識などが分かりやすく説明されていることが多いです!
当店Instagramでも、きもの処たにぎを利用してくださったお客様の振袖コーディネートやヘアアレンジを随時投稿しています。
是非参考にしてみてくださいね♪
また、モデルさんが着用している新作振袖も店頭で展示していますので、気になりましたらお気軽に遊びに来てください!
最後に
今回は、黒振袖の魅力をご紹介していきました。
是非振袖選びの参考にしていただければと思います。
きもの処たにぎでは、一人ひとりのお客様が余裕を持ってじっくり振袖選びができるように事前予約を行っております!
また、コロナウイルス対策のために密を避ける目的もあります。
当店のWebサイトの予約フォーム、またはお電話にてご連絡ください。
きもの処たにぎでは、福知山市、丹波市、朝来市、与謝野町、宮津市、京丹後市、伊根町、豊岡市、養父市、綾部市、舞鶴市、大飯郡で成人を迎えるお嬢様のお手伝いをさせて頂いております。
ご成約特典・ご来場特典・事前ご予約特典など、さまざまな特典をご用意し、
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!