はじめに
こんにちは!きもの処たにぎでございます!
真夏の日差しがぎらぎらと照りつける日が続いておりますね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日は茶色振袖の魅力についてご紹介いたします。
茶色の振袖ってどんな印象?
皆様は成人式の振袖といったら何色のお振袖を思い浮かべますか?
定番の赤色や、爽やかな青色、個性的な緑色などは、人気色でもあるため自然と印象が浮かばれますよね。
しかし、茶色の振袖はあまりイメージが湧かない方も多いのではないでしょうか?
茶色振袖は、成人式で定番の明るくおめでたい印象というよりは、大人っぽく温かみのある印象にしてくれます。
また、まだまだめずらしいお色なので、他の人と被りにくく、個性的なコーディネートを作りやすいのも特徴の一つです。
赤味を帯びた茶色は柔らかい女性らしさプラス、淡い茶色はシックで上品に。
どれも地色が大人しめになるので、華やかな柄をより鮮やかに魅せてくれますよ。
柄によっても雰囲気がガラッと変わるので色々と試してみることをオススメいたします♪
茶色振袖の着こなし方
ここからは、実際のお嬢様のコーディネートを例に、茶色振袖の着こなしについて見て行きましょう!
左のお嬢様は帯揚げの紫色が良く目立つコーディネートですね。
柄も、可愛らしいお色味を中心に華やかに映し出されています。
地色が濃い目の茶色なので、その華やかさに磨きがかかって見えますね!
可愛らしさと、紫×茶色のミステリアスな雰囲気が共存している魅力的なコーディネートです♪
右のお嬢様は赤味がかった茶色にシンプルな柄のコーディネートです。
差し色が金色と銀色の組み合わせで統一されていて、よりお上品に見えますね。
シックな印象を目指している方は、是非参考にされてみてはいかがでしょうか。
左のお嬢様は赤茶色ベースの総絞りが素敵なお振袖です。
繊細な柄が魅力的に映りますよね!
こちらのコーディネートには赤色が差し色として使われております。
赤系の茶色なので、絶妙な具合に馴染んでいるところがポイントですね♪
右のお嬢様は濃い目の茶色に、明るいお色味の柄が美しく映えたお振袖です。
茶色は、柄をはっきり美しく魅せてくれることが特徴の一つではありますが、黒色よりは個性のあるお色ともなっているので、こなれ感がでるのも注目ポイントですよ!
黒ほど暗めには見せたくない、けど暗めのお色で柄を映えさせてみたいという方は、茶色に挑戦してみてはいかがでしょうか!
当店Instagramでは、きもの処たにぎを利用してくださったお客様の振袖コーディネートやヘアアレンジを随時投稿しています。
是非参考にしてみてくださいね♪
最後に
今回は、茶色振袖の魅力についてご紹介いたしました。
是非参考にしていただければと思います。
きもの処たにぎでは、一人ひとりのお客様が余裕を持ってじっくり振袖選びができるように事前予約を行っております!
また、コロナウイルス対策のために密を避ける目的もあります。
当店のWebサイトの予約フォーム、またはお電話にてご連絡ください。
きもの処たにぎでは、福知山市、丹波市、朝来市、与謝野町、宮津市、京丹後市、伊根町、豊岡市、養父市、綾部市、舞鶴市、大飯郡で成人を迎えるお嬢様のお手伝いをさせて頂いております。
ご成約特典・ご来場特典・事前ご予約特典など、さまざまな特典をご用意し、
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!